2011年03月15日

誇り

皆さん今晩は。
NORTH CAROLINAでは日本東北での地震、津波
の被害に心を痛めています。
教会の多いノースカロライナはどの教会でも日本のために主にお祈りでしょう。
アメリカCNNチャンネルではずーと日本の事です。
私たちの教会にもテレビ局からカメラが向けられました。
日本人である私たちに たいへんでしたね 家族の皆さんはどうですか?
いたわり声をかけてくださいます。

災難から 改めて日本人を誇りに思いました。
日本人の私だけでなく テレビを見ている世界中の人々が感じているでしょう。
嫁のロシアー生まれが たいそう日本を褒めています。

教会でも 横井牧師先生から日本の誇りいろいろ聞かされました。
今後すーと世界人々から立ち直る日本の人々見守ってくれるでしょう。



スナップですが  
私の裏庭と  花屋で見た花です。
誇り


誇り


誇り



同じカテゴリー(風景)の記事
同情が皆さんに~
同情が皆さんに~(2011-03-12 20:58)

3月だよ~
3月だよ~(2011-03-01 18:55)

春に関して~
春に関して~(2011-02-20 11:08)

息子の家の庭~
息子の家の庭~(2011-02-16 14:44)

待つは 春の花
待つは 春の花(2011-02-13 10:50)


Posted by nasako at 19:19│Comments(0)風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
nasako
nasako
与那国出身で寅年。現在は、North Carolina在住。

「ドゥナンチィマの皆さん、ンサワルナー」
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人